top of page

出展ブース1Fコミュニティスペース

​企業ブース

企業ブースは全て12/4・5両日の出展です。

株式会社博進堂 

当社は新潟県新潟市東区にある創業101周年を迎える学校アルバムの印刷会社です。
イベント当日は、お客様のお宅に眠っているアルバムを1冊のアルバムにする
Re・Album®(リ・アルバム)、お客様の人生の物語を写真でまとめる写真自分史を中心にご紹介いたします。
学校アルバムづくりで培った知識と経験を基にお客様の思い出を大切にするお手伝いをいたします。
さまざまなアルバムをご用意してブースでお待ちしています。

https://www.hakushindo.jp/

【博進堂】image_221108.jpg

株式会社バッファロー

スマートフォンで気軽に写真や動画が撮れる今。
どんどんたまっていく写真や動画の保存・整理は、もう悩まずに。

「おもいでばこ」なら、楽しみに変えながら写真を残せます。

7年ぶりのフルリニューアル「おもいでばこ」新登場。スマートフォンで採用が増えている4K動画の取り込み・再生にも対応しました。

ブースでは、新「おもいでばこ」のきびきびとした動作や高速化したとりこみ速度などを、実機でご体感いただけます。

https://omoidebako.jp/

NZ5_0993.jpg
バッファロー500300.jpg

株式会社PFU

紙焼き写真の整理、どうしていますか?
見つけて懐かしんでまたしまう・・・なんてことになっていませんか?
ScanSnapならそのお悩みを解決。
写真をきれいにスキャンしてスマホやカメラの写真と一緒にデータで管理できます。
ブースではスキャンの実演を行っていますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

https://scansnap.fujitsu.com/jp/

MicrosoftTeams-image.png
PFU500300.jpg

富士フイルムイメージングシステムズ株式会社

『さあ、あなたの写真と。もっと。』スマホで見ていた写真も、プリントして手に取ると、なんだか違って見える。という体験はありませんか?
富士フイルムのブースでは、写真を整理するためのプリントやフォトブック。
写真を整理した後にお気に入りの写真を飾るウォールデコやフォトカレンダー。
この時期に大切な人に届けたい年賀状など、写真の整理や整理後に活用いただける写真商材をご紹介します。また当日はCMでもおなじみの、instaxチェキの体験もいただけますので、是非ブースにお立ち寄りください。

https://fujicolor.fujifilm.com/jp/ja/   

https://instax.jp/

50001856 A2.jpg.jpg
FUJI500300.jpg
写真整理アドバイザーブース

ブースにより出展日が異なりますのでご注意ください。

いまここ株式会社

遺品整理の現場での写真整理
4日

遺品整理の現場では、沢山のご家族の写真が出てきます。高く積み上がったたくさんのアルバムを見てご遺族は、途方に暮れています。それらを味わうこともなく泣く泣く処分することもある現状。大切な思い出をコンパクトにし、いつまでも見返すことができる・そして自分のルーツを大切にできる写真整理サービスを遺品整理の現場で提案しています。

http://imakoko101.com/

313439590_5576860339061638_506698414062398543_n.jpg

ノリーミッシュ

『私の人生アルバム』完成お披露目会
5日

スクラップブッキング講師歴10年の藤木紀子と大北美鈴が、スクラップブッキングのノウハウを活かし、手作りならではの温かい人生アルバムを作りました。
『私の人生アルバム』はその名の通り、人生の歩みが一冊に凝縮された自分史アルバムです。
当日は説明書付きのアルバムキットも販売します。是非手に取ってご覧下さい。

https://ameblo.jp/nollymish/

308647858_798151417924762_3890487065526751924_n.jpg

合同会社 吉村寫眞商店

昔のアルバムを「正の資産」に
5日

昔のアルバムや写真が押入れの中に眠ったまま「負の資産」になっているという方も多いのではないでしょうか。
吉村寫眞商店では、これらの昔のアルバムや写真をデータ化して「正の資産」として利活用するお手伝いをいたします。ブースの展示ではどんなことが出来るのか実物サンプルをお見せしながら説明したいと思います。

http://yoshimura-photo.com/

DSCF0444.JPG

しゃしんのまど /ブルームギャラリー

写真整理が楽しくなる「まちの写真屋さん」
5日

スマホの普及で写真を撮る人口が増える一方、個人経営のまちの写真屋さんが減っています。写真ギャラリーが取り組む新事業「写真整理の体験を提供する写真屋さん」は、写真整理アドバイザーが活躍するお店です。令和時代のニーズに合うサービスとは?商品とは?活動する中で見えてきた課題と解決法をご紹介します。

https://shashinnomad.com

313348979_519175543145483_740184653649811233_n.png

写真整理とフォトブック教室【メモアル】

写真を撮った「後」を楽しむコーナー
4日

写真を撮った「後」にあるさまざまな楽しみ方をご紹介。
●見る楽しみ・フォトブック展示
●集う楽しみ・オンラインサークル「めくルーム」活動紹介
●作る楽しみ・スマホでカレンダー作成ワークショップ
参加費無料!50%OFF作成クーポンプレゼント🎁

https://memoal.jp

313170853_5825356497528140_910355030093810802_n.jpg

デジタル写真環境よろず相談所

ネガフィルムの仕分け術とデジタル写真環境相談
4日・5日

ネガフィルムのデジタル化に向けた仕分けのちょっとしたテクニックを、数百本のフィルムを整理した自身の実績からご紹介します。また、デジタル化した写真の保存や活用にデジタル環境は必須でも「何を準備すればよいのか…」「使いこなせない…」「動作や通信に時間がかかる…」と今更聞けないデジタル写真環境のお悩み、この機会にお気軽にご相談ください。

312093578_5548387538583654_9163005066152158568_n.jpg
ワークショップブース

​ブースにより出展日および時間帯が異なりますので、ご注意ください。

アルバムカフェでカメラカードをつくろう!

アルカフェあだち

4日・5日
11:00-13:30

かわいいフォルムで、持ち歩きもできちゃう、大人気のカメラ型フォトカード!子どもも大人も簡単に楽しく作れます♪(写真を1枚持参してね)
参加費 :700円(税込)

https://ameblo.jp/happydeco103/entry-12773977832.html

313320307_3249796612001091_183952243792074723_n.jpg
世界にひとつ。写真キーホルダーを作ろう!

写真キーホルダー YELL(エール)

4日・5日
11:00-18:00

独自開発の注文アプリから
スマホの写真に文字とデザインフレームを組み合わせてその場で簡単に楽しく写真キーホルダーが作れるサービスです。
この機会にぜひお試しください。
タイプは5種類:丸形、正方形、長方形、うちわ形、チルト形
通常価格¥800→みんなの写真フェスティバル特別価格¥500(税込)

YELL.png
写真で安心★あんしんカードを作ろう

あんしんアルバムプロジェクト

5日
14:30-17:00

緊急連絡先カードにお気に入りや家族の写真を!気持ちを和らげる効果も。ポーチにしのばせてお守り代わりに♪お子さんの迷子札、祖父母へのプレゼントとしても喜ばれています。ホイッスル付き。この機会に是非作ってみてくださいね。あんしんアルバムのキット販売もあります。参加費:900円(税込)

https://ameblo.jp/happydeco103/entry-12773985308.html

dscf8829.jpg
『私の人生アルバム』作り体験会

ノリーミッシュ

4日
14:30-17:00

人生の歩みを一冊にまとめることができる『私の人生アルバム』。スクラップブッキングならではの価値ある、何度も見返したくなるアルバムを作りました。まずは1ページ作ってみませんか?お気に入りの写真を1枚お持ちください。
参加費:1500円(税込)
私の人生アルバムの説明&制作体験
①14:30〜15:30 ②15:45〜16:45

https://ameblo.jp/nollymish/

313399007_3275299532732547_6648545611460813984_n.jpg
主催者ブース

一般社団法人写真整理協会

写真整理協会のブースでは、紙焼き写真とデジタル写真の整理前と整理後の展示をします。協会では、整理法は一つとは限らず、「その人に合った整理方法」を提唱しています。写真整理のゴールの形を、全国のアドバイザーの作品などを通して、実際にご覧いただきます。来場されるみなさんが、自分が撮ったり所蔵したりしている写真を思い起こして、自分もやってみたいと感じていただけるとうれしいです。

写真整理相談も、随時お受けいたします。

https://photokeep.org/

image_original (19).jpg
bottom of page